
2021年3月13日(土) 15:00~17:00
広島県薬剤師会館2階 ふたばホール
広島市東区二葉の里3-2-1
※感染動向により、延期・中止させていただくことがありますので、ご了承下さい。
情報提供
・薬事情報センターだより 薬事情報センター
・ノイロトロピンとツートラムについて 日本臓器製薬株式会社
特別講演
「腎機能とくすりのマネジメント」
崇城大学 薬学部 教授 門脇 大介先生
<講師からのメッセージ>
今や国民病とまで言われるようになった慢性腎臓病(CKD)ですが、その原因や病態は多彩であり、とらえどころがないという表現もあながち間違いではないのかもしれません。このCKDに対して,薬剤師として出来ることを考えてみましょう。まずは、腎機能をどのように評価するのか。近年、腎機能の評価については、マーカー及び推算方法ともに大きな変化を見せています。
また、腎機能低下患者に対しては、適切な減量を含めた処方設計が必要ですが、一筋縄ではいかない場合もあります。今回はこのような観点からアプローチしたいと思います。この内容が現場での業務のヒントになれば幸いです。
「事前予約のみ」
※新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、当面は、当日受付での受講はできません。
定員を限定し、広島県薬剤師会員を優先受付致します。
ご理解のほどお願い申し上げます。
《会場参加》又は、《オンライン視聴》のいずれかを選択し、お申し込み下さい。
申込方法の詳細は、『第540回研修会開催案内、申込方法【PDF】』をご確認ください。
取得可能単位(申請中)
《会場参加の場合》(1)または(2)のどちらか一方です。
(1)日本薬剤師研修センター認定研修会:1単位
(2)日本病院薬剤師会病院薬学認定薬剤師制度(Ⅴ-3):1単位
及び、日病薬・広島県病薬生涯研修認定制度:0.75単位
《オンライン視聴の場合》 以下の単位のみです。
日本病院薬剤師会病院薬学認定薬剤師制度(Ⅴ-3):1単位
及び、日病薬・広島県病薬生涯研修認定制度:0.75単位
当日の必須持参物
1.「受講票」を印刷し、必ずご持参ください。
2.「マスク」を、必ずご持参下さい。
広島県薬剤師会 薬事情報センター
E-MAIL:di@hiroyaku.or.jp
TEL:082-567-6055